スポンサーサイト

  • 2018.01.09 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    • 2008.10.10 Friday
    • 23:40
    雨
    福田平八郎
    雨       (あめ)

    私が福田平八郎を知った最初の作品です。
    ただの屋根瓦だと見過ごしてはいけません一枚一枚その表情を丁寧すぎるほど描写してなお統一感をだし、漣(さざなみ)と同じく構図をトリミング(きりとり)した作品といえるでしょう。この絵のすごいところは、一粒一粒の雨の跡です。私の勝手な想像では夏の夕方にぽつりぽつりと雨が降り始めて、一日暖まった瓦に雨のしずくがパラパラパラと落ちては消えていく情景を思いえがいてしまします。俳句や詩と同じ感覚を持ちました。
    画家のすばらしいところは注意ぶかく何でも観察し、そこに美しさをみつけそれを絵にしていくところではないでしょうか。

    • 2008.10.10 Friday
    • 23:15
    漣
    福田平八郎 (ふくだ へいはちろう)
    漣       (さざなみ)     1932年

    銀地に群青の線だけでかかれ、なんとも言えぬ美しさである、これが日本画のすばらしいところ。昭和天皇と一緒に釣りに行ったときに、池の水面を描写したものだと言われている。
    皆さん注目!注目!
    目をぼんやりさせて絵の中央部から上をなんとなく見てください、池の水面のきらきらが、本物にみえませんか?魔法じゃないのです。彼は狙ってこれを描いたのですすごすぎる。アンドうつくしいこれぞ日本画の奥義なのかもしれません。

    日本画ってすばらしいですね。  

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

     【参考資料本】ue↑

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM